荒川区の地域医療に貢献して60年以上「飯土用内科」
丁寧にコミュニケーションを取りながら糖尿病を治療
飯土用内科は、荒川区に根付いて60年以上の歴史を持つクリニックです。
コミュニケーションをとくに大切にしているクリニックであり、きちんと対話しながら適切な糖尿病治療を模索してくれます。患者さんが納得できるまで根気よく対応してくれるのが魅力です。
花粉症治療やピロリ菌除去、高血圧の治療にも対応
同院は、内科クリニックとして糖尿病や高血圧などに対応しているほか、花粉症の治療やピロリ菌の治療なども行っています。呼吸器系の病気や循環器系の病気、消化器系の病気など幅広く対応しているため、不調を感じたときに相談先として候補に挙がりやすいクリニックです。
また、明確な病気でなくても「なんとなくだるい」「疲れがぬけない」「食欲がない」といった症状にも丁寧に対応してくれます。ちょっとした不調でも相談しやすいのは同院ならではの特徴でしょう。
地域の校医や嘱託医などを務め地域医療に貢献
飯土用内科は、近隣住民の診療だけではなく、「校医」や「嘱託医」としても地域に貢献しているクリニックです。さまざまな現場で経験を積んで得た知見や技術を用いて、子どもから働く社会人、高齢者に至るまで幅広い世代の健康をサポートしています。
また、院長自身が「ホッと一息つけるような医院づくりをしたい」といった考えを持っています。院内外を問わず患者さんへの丁寧な対応を徹底しているため、クリニックにありがちな「医師の高圧的な態度で不快な思いをする」といった心配もありません。
平日は休診日なし!土曜日は12:30まで診療
同院は、平日は休診日がないため、一般的なクリニックでは休みとしている水曜日や木曜日も受診が可能です。
また、土曜日も12:30まで診療しているため、平日に来院するための時間を確保できない方でも受診しやすいでしょう。
概要
名称 | 飯土用内科 |
---|---|
所在地 | 〒116-0002 東京都荒川区荒川3丁目23-13 |
電話番号 | 03-3891-5858 |
URL | http://iidoyo-naika.com/ |